平成28年度助成事業 成果概要の報告
| 団体名(所在地) | 四万十川自然再生協議会〔高知県〕 | 
|---|---|
| 事業名 | 四万十川流域に自生する希少植物・飛来するツルの保護 | 
| 申請事業の概要 | 四万十川流域に自生するマイヅルテンナンショウの他、希少植物の保護および毎年飛来するナベヅル・マナヅルの保護とその環境整備。また、文化庁指定の四万十川流域の「重要文化的景観」の保全。 | 
| 事業の実施場所 | 四万十川流域一帯 | 
| 事業の実施期間 | 平成28年4月1日~平成29年3月31日 | 
| 成果の要約 | 
 
 | 
| 団体名(所在地) | 四万十川自然再生協議会〔高知県〕 | 
|---|---|
| 事業名 | 四万十川流域に自生する希少植物・飛来するツルの保護 | 
| 申請事業の概要 | 四万十川流域に自生するマイヅルテンナンショウの他、希少植物の保護および毎年飛来するナベヅル・マナヅルの保護とその環境整備。また、文化庁指定の四万十川流域の「重要文化的景観」の保全。 | 
| 事業の実施場所 | 四万十川流域一帯 | 
| 事業の実施期間 | 平成28年4月1日~平成29年3月31日 | 
| 成果の要約 | 
 
 |