スキップして本文へ

花博自然環境助成事業

平成20年度助成事業 成果概要の報告

団体名(所在地) ガーデンシティコープ金剛東すみれ会〔大阪府/富田林市津々山台1-1 東側遊歩道(富田林市道)〕
事業名 花のまちづくりボランテア活動
事業の実施場所 富田林市津々山台1-1 東側遊歩道(富田林市道)
事業の実施期間 平成20年4月~平成21年3月
事業の概要 280mの遊歩道の両側側道と府道守屋狭山線の一部を花の道にしています。春と秋の2回、一年草や球根を植え替え、宿根草やバラも沢山植えています。種まきからする人、苗を買ってきて植える人とそれは自由ですが、市の使用条件を守るように徹底しています。
成果の要約

バラや芍薬等も増えてきましたが、その肥料や薬剤も配布でき、竹酢液や竹炭など自然に優しい配慮で育てています。植えっぱなしだった宿根草(クリスマスローズ・ギボウシ・ルドベキア・ペンステモン・水仙・ハーブ類など)も植え替え、改良剤をすき込むことができました。おしゃれな花壇にしようとニューサイランを中心にカラーリーフを配したり、トロピカルガーデンを目指したりと工夫している人もいます。バラも香りのある種類にこだわって植栽しました。バラやクレマチスのアーチも設置することができ、立体感のあるボーダーガーデンに生まれ変わりました。雨が降れば土が流れ出すため、土止めにレンガを積んだり、竹の業者の方から黒竹を沢山分けていただき添え木に使っています。

新メンバーも3人増え、引越しされた方の後を引き受けてもらい、楽しくガーデニングしておられま
す。当すみれ会が母体で立ち上がった婦人会、その婦人会が立ち上げた地区福祉委員会の子育てサロンに参加のママ達に年2回ブーケをプレゼントし、すみれ会への参加もお誘いしています。その折、使わない肥料があるから使ってくださいといただきました。このように後継者の確保にも努力しているところです。

おかげさまで6月に「全国花のまちづくり江戸川大会」と「富山県グリーンキーパー研修会」で事例発表をすることができました。そして国土交通省都市・地域整備局景観室の「景観まちづくり教育」というホームページにも事例集として掲載されました。このことで「金剛コミュニティ」というタウン誌にも二度にわたり紹介記事が掲載され、嬉しい限りです。また、3月8日に開催された富田林市公益活動支援センターの行事「ひろとん」でパネル展示をしました。
この活動が末永く続いて、皆さんに喜んでいただける散歩道でありますよう願わずにはいられません。

関連成果物(公表した論文、活動の写真等)

  1. 「景観まちづくり教育」というホームページの事例集
    http://www.mlit.go.jp/crd/townscape/gakushu/data3/tondabayashi_sanpomichi.pdf
  2. 「全国花のまちづくり江戸川大会」での事例発表
  3. 「金剛コミュニティ」誌2008年9月4日号、9月25日号

20_09_01.jpg