スキップして本文へ

花博自然環境助成事業

平成19年度助成事業 成果概要の報告

団体名(所在地) 樹形研究会〔茨城県〕
代表者 代表 八田洋章
事業名 樹木のフェノロジー調査とその手法開発プロジェクト
事業の実施場所 国立科学博物館筑波実験植物園
事業の実施期間 平成19年4月~平成20年3月
事業の概要 フェノロジー図鑑(日本産樹木の600種記載2500pp.を想定)作成のための調査。すでに15年以上にわたってデータを蓄積しており、具体的にその出版を目指して、再確認・再検討を中心とする調査である。
成果の要約

樹形研究会会員10名が、茨城県つくば市、埼玉県滑川町「武蔵丘陵森林公園」と「秋ケ瀬公園(さいたま市)」、千葉県我孫子市、長野県軽井沢市、日光植物園において、各人10種前後の調査樹種を選定。原則週1回の観察を行い、1種につき毎回

  1. 30項目以上のチェック
  2. 事象の詳細な記述、および描画
  3. 1.についてデータベース化、グラフ化を行った。

フェノロジー図鑑作成へ向けての検討会を重ねる。対象樹種、調査項目の見直し、記載方法の統一化、写真データの取扱い等。
20年度以降の調査計画立案のために、上記の検討に基づき、樹種ごとのデータ充実度をランク付けし、観察が充実しているもの、あるいは追加観察が必要な樹種を選別した。
日光植物園での調査を行い、気候の異なる地域でのデータを加えることが出来た。同じ樹種でも、より冷涼な地域ではどのような現象を見せるのか等、興味深いデータが集まり、本事業の重要な柱のひとつとなった。

関連成果物(公表した論文、活動の写真等)

平成19年「樹木のフェノロジー調査とその手法開発プロジェクト」